「鰆」 読めますか?

魚偏に春 季節を独り占めにしたような俺様ぶりですが、「さわら」と読みます サバ科でとても美味しく味わい深い魚です 成魚はサワラですが、小振りのものはサゴシと呼ばれます 細長い体形から「狭い腹→さはら→サワラ」、「狭い腰→サゴシ」となったのだとかそうでないとか

昔は瀬戸内海などの南の魚の印象がありましたが、近年は北日本でも多く水揚げされます 温暖化の影響でしょうか?

秋田県産のサワラ
「オラ何見てんだよぉ!」的なやんちゃな顔してます

12月~2月くらい(暦の上では春)に獲れる「寒鰆」は、脂がのって重宝されます だから「春」なのか? でも私は秋口のサワラもとても美味しいと思っています

炊き込みご飯に
お刺身
頭も塩焼き

お酒がおいしい( `ー´)ノ

刺身もいいですが、塩焼きや西京焼きも最高!

フライパンでムニエル

ちなみに春先は卵巣が大きくなります 煮付けもいいですが、私はそれで「カラスミ」を作ります 普通はボラの卵巣で作るのですが…

塩漬して乾燥させて…
これが最高!!

いやー美味しいお酒と相性最高♡ みなさんサワラ食べてね!